適切な換気で畳も人も快適に!
- メンテナンス方法
昨今のコロナ禍でますます重要度が高まった「換気」。正しい換気は、畳にも住まいにも、そして住む人にも欠かせないものです。
高温多湿な日本で家の換気が不十分だと、上昇した湿度によってカビやダニが発生してしまいます。もちろん畳にも。特に最近のマンションや家は気密性が高く、汚れた空気がたまりやすくなっているため注意が必要です。
今回は、畳と住まいを快適に・衛生的に保つための換気のポイントを解説していきます。
効果的な換気のポイント
- 窓を開ける
換気の基本は、窓を開けて室内のよどんだ空気を外に出すこと。このとき、空気の通り道を作るように対角線上にある2か所の窓を開けると効果的です。1時間に5~10分ほど窓を開けるようにすると良いようです。ワンルームマンションなどで窓が1つしかない場合は、窓の外に向けてサーキュレーターや扇風機で風を送ります。 - 24時間換気システムを正しく利用する
家やマンションに24時間換気システムが備えられている場合は、常時オンにして壁や天井の換気口も開けた状態を保ちます。外の空気が入ってきて暑い・寒いなどの理由で換気システムをオフにしたり換気口を閉じたりしていては、換気効果は得られません。 - 雨の日や梅雨時期には送風+除湿を
湿度が高い季節には、扇風機やサーキュレーターで畳の部屋の空気を循環させながら、除湿器やエアコンの除湿機能を使うのがおススメ。畳の部屋で洗濯物を部屋干しするのは厳禁ですよ。
畳にとって良い環境は、人にとっても良い環境です。適切な換気を心掛けて、お住まいを快適に整えましょう。